芍薬。シャクヤク、です。
事務所の前には1本だけ植えてあるのですが、それが先日見ごろを迎えました。
一本だけなので少し心もとないのですが、緑の多い庭の中で濃いピンクがとりわけ目立ちます。毎年咲くこの大きな花と、それから裏の庭に咲くギガンジウムを見ると、もうすぐ梅雨入りだなあと思います。
ところで、芍薬と良く似た花、牡丹との見分け方をご存知ですか?
恥ずかしながら、私はつい最近まで知りませんでした。
どうやらいくつか判別するヒントがあるようです。
例えば葉っぱの形。
芍薬は写真のように艶があってすっきりとした葉ですが、牡丹は艶がなく、楓のように切れ込みがあるそうです。
また、開花時期も芍薬のほうが若干遅いんだそう。牡丹は晩春、芍薬は初夏。だからこの時期に咲く事務所の花は芍薬です。
さて、写真を撮って数日ですが、実はもうすっかり花が落ちてしまいました。
これも芍薬と牡丹の特徴的な見分け方のひとつ。
牡丹は花びらから一気に散っていきますが、芍薬は花がまるごと落ちるのです。もちろん事務所の芍薬も、花ごと落ちて、いまは茎と葉のみが残っています。
女性の美しさを表す「立てば芍薬、座れば牡丹」はふたつの花の特性を良く表しているんだそうですよ。
芍薬はまっすぐ伸びて咲くから助成の美しい立ち姿を。牡丹は枝分かれして横に広がるので座った姿、なんだとか。
牡丹も芍薬もほんのわずかの時期の楽しみですが、それもまた相まって美しいのかもしれませんね。
(柳)